会社概要

2015.3.7

Jリーグ開幕!

今日からJリーグが開幕されます。いよいよ春のプロスポーツシーズンが始まった~って感じですね。我らがサンフレッチェ広島は,地元広島のエディオンスタジアムでヴァンフォーレ甲府と対戦します。昨年ガンバに奪われた王座を是非とも今年は奪還してほしいですね。

それにしても昨年のガンバは強かったですね~。三冠も獲ったんで素直に強さを認めざるをえません。ガンバファンの私の友人の得意満面な“ドヤ顔”が目に浮かびます。

昨年の王者ガンバは,一昨年はJ2陥落の苦渋をなめました。昨年のガンバのJ1王座奪取は,チームのレジリエンスを発揮した成果でしょう。V字回復を見事果たした素晴らしい業績ですね~。長谷川コーチのチームマネジメントも素晴らしかったですが,ゲームを経るうちに,みるみる自信がみなぎり,選手個々の強みをきっちりゲームで活用する。個人的には大好きな遠藤のパスやゲームコントロールも冴えわたり,適材適所で自由自在にアタッカーを操る。人材育成の御手本のようなキャプテンシーですよね。ゲームを重ねるごとにチームのポジティビティも相当高かったんだろうなぁと想像できます。

サンフレッチェ広島も,今年はレジリエンスを発揮してJ1奪首してほしいです。それには,我々サポーターの厚いサポートが欠かせません。サポーターの温かい応援こそが,チームのレジリエンスとポジティビティを強化してくれます。

2015.3.6

過ちがないことではなく、 過ちを改めることを重んじよ。(吉田松陰)

NHKの大河ドラマ「花燃ゆ」が視聴率で苦戦していますね。理由は色々考えられますが,幕末の維新の志士が好きな私にとっては残念な結果ですね。これからの盛り返しを期待したいところです。

さて,話題は変わりますが,昨年末に発注したとある商品が1月末に届いたのですが,2月中旬になって改めて商品を確認したところ,一部の商品が封入されていないことに気づきました。届いて2週間以上経って気づく方(私)が間抜けなのですが,やはり,ここはきちっと未発送を発注元にお伝えしたところ,少し遅れましたが商品が届きました。しかしながら,商品数を数えたところ,頼んだ数の半分しか届いてなかった…。

以前の異常に短気な私だったら,周囲が驚くほど切れてクレームしていたことでしょうね。レジリエンス・トレーニングでいう“批判犬”という“思い込み犬”が頭の中で吠えまくって,「この発送ミスは彼らのせいなんで,彼らは誠意をもって早急に発送すべきだ!」とか,「お金をちゃんと払っているのに,なぜこんなことになるんだ!」,「一度ならず二度も発送ミスするとはどうなってるんだ!」とか,猛烈なクレームをしていたでしょう。本当にイヤな男です。ところが,レジリエンス・トレーニングを学び,それを仕事とすることになった今は,不思議と不安感や怒りをコントロールすることができました。「まあ,こんなエラーは物販にはつきものだし,発送を担当される方も忙しい方なので,きちっとエラーを伝えれば間違いなく対応してくれるだろう。」なんて思いました。なんという心の成長!それに,先日,発送を担当された方の上司から,丁寧なお詫びのメールが届き,それでネガティブ感情は一気に解消され,「平穏」なポジティブ感情が高まってきました。

レジリエンス・トレーニングでも,会社の中の人材教育・人材育成でも,このような対応が重要と思います。失敗することを責めるよりも,失敗した後のフォロー,対応のプロセスを評価することが大事ですね。翻ると,今の学校教育現場や職場では,とにかく失敗をしない教育にフォーカスしてて,失敗するやいなやそれを責める減点評価・減点教育が蔓延しているように思います。かつて文部科学大臣も経験したことのある自民党の元総理も,ソチ五輪の浅田真央さんのSPの演技を評して「あの娘,大事なところでいつも転ぶでしょ?」なんて暴言を吐いたのも,失敗を責める文化が学校現場に根付いている証左でしょう。残念なことですね。誰も失敗したくてしているわけではないのに。

幕末に活躍した長州の志士を多数育てた吉田松陰はさすがですね。冒頭の言葉のように,弟子の過ちをあまり咎めず,過ちを改めるプロセスを評価されていたんでしょうね。中学時代の野球部の顧問の先生も,確か同じような,「エラーしたときよりも,エラーの後のフォローが大事なんで!」といったことをおっしゃっていたような。ただ先輩からはエラーした後はこっぴどく叱られましたが…

失敗は誰しもすることなので,失敗体験を引きずらず恐れない。失敗後のフォローを確実にすることが大事で,同様の失敗を繰り返さないように学習することが大事です。それはどのような状況でも同じだと思います。

2015.3.5

幼馴染は大事なレジリエンス資源

今日,お昼に時間が空いたので散髪に行ってきました。単身赴任中はずっと京都で散髪していたので,広島で散髪するのは3年ぶりです。せっかくなので,久しぶりに小・中学校時代を過ごした町に戻り,親父さんから代を受け継いでいる幼馴染の理髪店(ヘアーサロン)に行きました。彼の親父さんからは当時,毎月のように髪を切ってもらっていて,その親父さんもお店の手伝いをされていました。お店の場所もたたずまいも当時とはすっかり変わっていましたが,不思議と懐かしさが感じられました。なによりも気恥ずかしいのは,旧友の手で整髪してもらうことですね。でも,髪の状態とか,仕事の上でのイメージとか気にかけてくれて,それを踏まえて整えてくれたのでありがたいですね。感謝感謝です。レジリエンスを強化する要素として,周囲からの社会的支援を獲得することがありますが,気のおけない旧友や幼馴染は,まさしくレジリエンスを強くしてくれる重要な資源ですね。

2015.3.3

無料セミナーを開催します。

無料セミナーのお知らせ
弊社では,レジリエンス・トレーニングの概要や弊社がご提供させていただくサービスをご理解いただくため,東京と大阪で無料セミナーを開催いたします。以下,日程と場所,セミナーズの掲載URLを投稿します。

3月13日(金) 18:30~21:00 大阪 NTTイフセミナールーム
http://www.seminars.jp/s/128955
3月18日(水) 18:30~21:00 東京 エッサム神田ホール1号館9階プレゼンルーム1(901)
http://www.seminars.jp/s/129320
3月25日(水) 18:30~21:00 東京 エッサム神田ホール1号館9階プレゼンルーム1(901)
http://www.seminars.jp/s/129322
3月26日(木) 18:30~21:00 大阪 梅田ハービスPLAZA5階第7会議室
http://www.seminars.jp/s/129327
4月7日(火) 18:30~21:00 東京 エッサム神田ホール1号館9階プレゼンルーム1(901)
http://www.seminars.jp/s/129323
4月8日(水) 18:30~21:00 大阪 梅田ハービスPLAZA6階第2会議室
http://www.seminars.jp/s/129328

受講のお申し込みは,弊社URLか,上記のセミナーズの掲載URLからお願い申し上げます。レジリエンス・トレーニングを導入したい経営者・人事責任者の方,人材教育に悩む経営者・責任者の方,またはレジリエンスに興味をお持ちの方は,ご参加いただきますようお願い申し上げます。

2015.3.3

ホームページを公開しました。

2015年2月18日に創業しました株式会社ポジティビティの代表取締役 松岡孝敬でございます。
弊社は、ポジティブ心理学やポジティブ組織論をベースにしたレジリエンス・トレーニング、繁栄型組織構築、真のリーダー育成のコンサルティングを専門にする会社です。

私は、これまでの経験で培った自分なりの能力・スキルと、学習して得た知識とを融合して独自の手法を開発し、その手法を最大限駆使してポジティビティ溢れる人や組織を育成し、持続的な成長を支援することで、しなやかに強靭な社会づくりに貢献したいと思い、「ポジティビティ」を創業するに至りました。

株式会社ポジティビティは、高いビジョンと熱い情熱を胸に職務に邁進し、社会に貢献していく所存です。何とぞ各別なるご支援お引き立てを賜りますようお願い申し上げます。